ドラマ3年A組に出演している永野芽郁。
くりくりお目々でとってもキュートでかわいいですよね。
そんな永野芽郁は3年A組でも髪型を変えずミディアムボブでドラマの撮影に望んでいるようです。
確か、ドラマ「3年A組」に出演する前は、ドラマ「僕たちがやりました」に出演していたはずで、同じ高校生を演じるということで同じ髪型にしているのかもしれませんね。
今日はそんな永野芽郁の髪型にフォーカスしてまとめてみました!
3年A組の永野芽郁、かわいいのは髪型だけじゃない!
2019年1月クールのドラマ「3年A組」に出演している永野芽郁。
「3年A組」は舞台が高校なので、永野芽郁は高校生を演じています。
永野芽郁の髪型は高校生というキャスティングに合わせたのか、「ミディアムボブ」になっており、高校生らしい、清楚な感じでまとまっているように見えます。
今回の永野芽郁の髪型は、かわいいといえばかわいいのですが、もう少しなにかやりようがなかったのかなぁーと(笑)
ちょっとですね、イモっぽいというか、少し清楚すぎるというか・・
ただ、ワタシ的にはもう少し女性っぽさを残しつつ、活発な女性な感じの髪型が良かったかなぁーと思ったりもします。
永野芽郁の今回の髪型「ミディアムボブ」、皆さんはどう思います?
まぁ、そうはいっても永野芽郁はもともとがかわいいので、結果的にはかわいいのですが、まだまだ永野芽郁のかわいさの本領が発揮されていないな・・と思うわけです。
永野芽郁、3年A組でもミディアムボブ!
永野芽郁は、今作のドラマ「3年A組」の前はドラマ「僕たちがやりました」に出演していました。
このときも永野芽郁は高校生役で出演していましたから、2作続けて高校生役でドラマ出演を果たしていることになりますね(笑)
さて、ドラマ「僕たちがやりました」出演時の永野芽郁の髪型ですが、このときは「ミディアムボブ」でした。
そして、ドラマ「3年A組」でも同じ高校生を演じるということでそのまま「ミディアムボブ」で望んでいるようです。
ボブ好きかいっ!って突っ込みたくなります(笑)
ボブ、好きなんでしょうね。
しかしですね、実は永野芽郁はロング髪型のときもあったんですよね。
ロング髪型の永野芽郁も可愛いですね!
ロングだと少し大人っぽく見えますね。
こうしてみると、ロングの髪型よりもショートというか、ボブのほうが清楚な感じで少し幼く見えるようです。
ただ、永野芽郁は顔が清楚なせいか、ボブだとちょっと遊びがないというか、ガッツリ清楚なイメージになっているんですよね。
ワタシ的にはロングの髪型のほうが好きなんですけどねー。
永野芽郁のかわいいボブ髪型の画像
さて、それでは永野芽郁のかわいいボブ髪型の画像を見てゆきましょう。
もともと清楚な感じでとってもかわいいので、この画像をみてうっかりファンにならないようにお願いします(笑)
(うそです、ファンになってください)
最後の写真は、ショートボブではありますが、同じボブのくくりであえて入れてみました(笑)
ショートボブだとまた少しイメージが変わりますね。
永野芽郁を真似る!かわいいミディアムボブのオーダー方法は?
それでは、あなたも永野芽郁になるために、永野芽郁のようなミディアムボブになるオーダー方法をお伝えします。
まず、永野芽郁のミディアムボブは毛先が程よく丸みを帯びているボブです。
あまり巻きすぎないのが特徴ですね。
よって、以下の通りにオーダーすれば大丈夫です。
永野芽郁のミディアムボブのオーダー方法
- 全体的なスタイル:毛先が丸みを帯びたボブ
- 長さ:顎下で収まり方にかからない程よい長さ
- 前髪:眉下で目にかからない長さで比較的軽め
永野芽郁のミディアムボブの髪色
さて、永野芽郁の髪色は明るいブラウン系です。
広瀬すず的な感じのボブだと黒が似合いますが、永野芽郁のように軽めな感じのボブにするのであれば、明るいブラウンは必須ですね。
明るめのブラウンにして明るく爽やかなミディアムボブを作りましょう!
永野芽郁、次はどの髪型になる?
さて、永野芽郁ですが、これまで髪型がずーっとボブなので、そろそろ髪型をイメチェンしたほうがいいんじゃないかと思うんですよね。
じゃあ、永野芽郁にはどんな髪型が似合うのか?
私が提案します!
私一押しの髪型があります。
それが、すずめちゃんヘア!
カルテットというドラマで満島ひかりがすずめという役を演じていたときの髪型のひとつなのですが、これがですねー、めちゃくちゃかわいい。
こう、ゆるふわなんですが、ちょっと雑な感じの髪型なんですよ。
永野芽郁は清楚な感じで、カチっとしすぎているように思うので、一旦ボブから離れて、すずめちゃんヘアにしてみてはどうかと思うのです。
まとめ
まだまだ若い永野芽郁ですが、これから成長してゆくにつれて、髪型も変わってくるのでしょうね。
そのときには、ぜひ、すずめちゃんヘアをお願いしたいところです。